ここ最近のちょっと怖かったこと

その他
この記事は約3分で読めます。
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

ここ1〜2ヶ月にかけて、少し怖いことが起きている。

一つ一つは大したことではないけど、聞いてほしい。

子供のパン紛失事件

子供の朝ごはんやおやつ用に、アンパンマンのスティックパンを買っていた。

その日も朝ごはんで食べさせて、残り2本ぐらい袋に入った状態でテーブルにあるのを確認してから保育園に子供を送って行った。

仕事が終わってから子供を迎えに行き、家に着くのが17時頃。この時間帯はお腹が空くのか、結構機嫌が悪い。なので、スティックパンをあげようと思った。

朝テーブルで見たパンがない。テーブルから落ちたかもしれないと思い、テーブルの下や床を見るも何もない(他のいろんなものは落ちているけど)。

「あれー?朝見たのになぁ。勘違いかなぁ。まぁないんは仕方ないか。」と思って諦めた。

数日後、何故か土間で見つかった。

角切りトンテキなくなり事件

我が家では良くトンテキを食べる。豚肉うめぇ。

子供にご飯を食べさせてから大人のご飯の支度をした。

トンテキが美味しそうに焼けたので、次の日に子供に食べさせようと、1cm角ぐらいのサイコロ状に切ってテーブルに置いていた。たまに私と旦那が一つ二つつまんで食べてはいたが、最低でも10個はお皿の上にあったと思う。

翌日(確か日曜日)にテーブルを見ると、明らかに量が減っている。

旦那も日曜は休み。休み前日に夜更かしするので、お腹が空いて食べたんだろうと思って「食べすぎやろw」と言った。そしたら「食べてないよ」と返事があったので、これもツッコミ待ちかなと思って「いやいや、これほとんどないやん」と言ったら「いや、マジで食べてないよ」と言われた。

よくよく見ると肉にホコリが付いていた。床に落としたかのを拾ってお皿に乗せたような印象だった。

私たち夫婦の場合、床にこぼしたらお皿に乗せたとしてもすぐさまゴミ箱か三角コーナーに捨てるか、数個ぐらい拾い食いするかもしれないけど、あとはまたゴミ箱に捨てると思う。

私が「ネコかネズミかなぁ?」と言うと、旦那が「それだったらもっとテーブルが荒れとるハズじゃない?」。確かに。食卓なのに不要なものが積み重ねてあるので、動物の仕業だったらいろんなものがもっと散乱していても不思議ではない。

なんか変よなぁ…と思いながら、三角コーナーに角切りトンテキを捨てた。

チーズケーキなくなり事件

レタスクラブのLINEを購読している。

たまたま、『チーズを使わないチーズケーキ』のレシピを見つけた。旦那の誕生日に作ろうとワクワクしていた。

訳あって1週間ほど遅れのケーキになってしまったが、土曜日の子供が昼寝をしている隙に作った。旦那はその日には食べてくれなかった。

翌日の日曜日。私は朝から体調が悪くほぼ一日中寝ていた。旦那は子供を連れて自分の実家に帰っていた。日曜日はそれで終わった。

そして月曜か火曜日に旦那に「チーズケーキはどうだった?」と聞いた。テーブルの上にチーズケーキを乗せていたお皿だけがあったから、食べたのだろうと思って聞いた。

すると「いや、食べてない」と言われた。「え?なんで食べてくれんの?」と聞くと「日曜日実家から帰ってきたら無かった」と。

またテーブルの下に落ちたか見てもない。捨ててもない。

本当に綺麗にお皿の上からなくなっていた。

原因不明

原因が分からない。誰(何)の仕業かもわからない。

ただ、我が家は玄関は戸締りしているけど、裏口は鍵をかけていない。

今ばあちゃんの家に住まわせてもらっているけど、引っ越してきてから9ヶ月ぐらい経つ。それまでは鍵を閉めてなくても何も起こったことはない。

でも、やっぱり用心のために戸締りをすることにした。

もし、戸締りをしていても変なことが起きるようなら何かもっと本格的に対応を考えないといけないと思った。

おしまい。