私はズボラを自負しています。
結婚し、子供が出来た今は普通の人間に擬態化しているけど、キチンとしている人から比べたらズボラ。
今日、Twitterで見かけた『自称ズボラブロガー』の家事についての記事について書いてみる。
前提として、この方は結婚しているけど、子供はいないらしい。
洗濯編
服はまとめて洗うべしと掲げている。これには私も賛成。子供がいないときは、洗濯機がいっぱいになってから洗濯機していた。と言っても、洗濯機が小さいので、旦那の作業着があったらすぐいっぱいになるので、必然的に2〜3日に1回ペースだった。冬はあまり汗をかかないと言う理由で作業着洗濯の節約をしてくれる。
子供が出来た今は、保育園で使うものもあるので、天気にもよるけど毎日か一日置き。それ以上乾かない日は乾燥機をかけにコインランドリーへ行く。
この人は、乾燥機付き洗濯機を使っているらしいので、干さなくてもいいらしい。でも、シワになって困るものはハンガーに吊す(シワ伸ばし用のアイロンを買っておく)と書いてあった。
ん?アイロン?めんどくさくない?
私的にはハンガーに吊るす方が遥かに楽。ハンガーに吊るして干したら、乾いたものはパイプハンガーに吊るしてそこから取る。ばあちゃんちに引っ越す前は、クローゼット的なやつを使っていたけど、組み立てる元気がない。↓こんなやつ。
今は困ってないので服はパイプハンガーに引っ掛けているか、一度着てカゴに入れているか、その辺に置いてある。
特に私のパンツはその辺に置いてある。
ただ、雨が降った時困るので、ガスの乾燥機だけ欲しい。ドラム式は汚れ落ちが悪いと聞くので、乾燥機だけ欲しい。
食器洗い
この人は食器洗いは週一らしい。お皿がなくなってから洗うらしい。
私は一人暮らしの時、洗い物が月1だった時が数回あった。フライドポテトばっかり食べていた時があり、キッチンペーパーを使うので食器を洗わずに使っていた。なので気持ちは分かる。なぜか洗い物は異様に嫌い。
食洗機は買わないらしいけど、理由が食洗機に食器を突っ込んだりメンテナンスがめんどくさいらしく、乾燥機付き洗濯機を買う以上のメリットが浮かばなかったそう。ただ、夏場は虫がわくので『油や食べかすをキッチンペーパーで拭き取ったり洗い流す』ようにしているらしい。
えー、こっちの方がめんどくさくない?食洗機のカスは、手で洗い物をしたら排水溝に行くだろうから、結局排水溝のゴミを処理することになる。食器を詰めるのも、入れる時は『食器棚にしまったことにする』と思い、食器を使うときに食洗機から出すようにしたら、また違った気持ちになるだろう。
あと、紙皿と割り箸を5パックずつぐらい買い込むらしい。これはなぜか私のもったいない精神が発令して実行したことがないし今後もできないと思う。
ちなみに、今は旦那が洗い物をやってくれている。しかし、旦那もたまに洗い物を溜める。それがとてもイライラする。料理に使うものだけを洗うけど、イライラする。なので、近々食洗機を導入しようと計画中。もちろん旦那にやってもらおうと思う。
白米を冷凍
お米を5合炊いて、冷凍する。これは世の中では当たり前のように言われている。でも、私にはめんどくさくて出来ない。
なぜなら、5合炊いても2日(晩ご飯のみ)で食べてしまうから。多分炊いたその日は子供合わせて3合は食べていると思う。次の日は少なめになるので。なので、いちいち冷凍しない。
炊いた次の日、お米を食べないペペロンチーノなどのメニューにしたら、3日目カピカピになっていることもあるけど気にしない。
料理
『冷凍食品やインスタント食品を常備する』。当たり前当たり前当たり前〜!
私は生協の会員だけど、生協の冷凍ものはすごい!海鮮系の冷凍食品が豊富。丼ものとか煮付けとか、あとはエビチリとか。何と言っても美味しい!生協便利。
『出来合いの物を買う』という意見もあるけど、私は買いに行くのがめんどくさいので家にある生協で購入したもので凌ぐ。
掃除
この人は月1で、掃除機をかけるかかけないからしい。すごくね?しかも、クイックルワイパーもたまにしているらしい。すごい!
私は夏前に引っ越してきたけど、母に言われて渋々で毎月来客のある仏間だけしか掃除機かけてない。その他の部屋はかれこれ半年以上かけてない。この現実を知ってハッとした。子供がいるのに、さすがにヤバイな。
台所は何かと床に落ちるのでたまにホウキではいている。
トイレ
この人の家はちょっと特殊だけど、自分が気にならなかったら掃除しなくていい!は大賛成!ただ、私宅のトイレの汚れは洗浄丸でも落ちない汚れなので対応を考え中。
お風呂掃除
この方は、お風呂に入りながらお風呂掃除をするそう。すごい!
私宅は毎日入らない時があるので必要な時だけ洗う。スポンジに柄がついたやつで洗う。アルアル探検隊のドゥドゥビドゥバドゥバの感じで上下に擦る。力強く擦るので早く終わる。
ネットスーパーを利用
私は普通に買い物に行くけど、この人もネットスーパーを利用していないらしい。旦那さんが買ってきてくれるらしい。なので提案だけっぽい。
私が利用するスーパーは配達なんてやってないので、自分で買い物。その方が自分の好きなタイミングで行けるし。ネットスーパーは配達時には家にいないといけないし。
おしまいに
なんやかんやで批判が多くなってしまった。まるでマウント取っているかのごとく。
でも、あの程度でズボラと言っている方が悪い。全然ズボラじゃない。本物のズボリスト(?)に怒られるわ。
という訳で、最近はちょっとマシになったズボラおばさんからの報告は以上です。
おしまい。