生後9ヶ月の息子が、尿路感染症で入院した時の子供用の持ち物をご紹介。病院によって違うとは思うけど、参考にどうぞ。
母子手帳など
母子手帳とお薬手帳は入院初日に提出するように言われた。
保険証や乳児医療証は退院する際に提出した。
オムツ・お尻拭き
これでもか!というぐらい持って行ったつもりだけど、入院が思いのほか長かったので、私は途中で買い足した。
普段はパンツタイプだけど、高熱でほぼ動けない時期はテープタイプの方がやりやすかった。
息子が入院した病院では、水分摂取とおしっこの回数を記入しないといけなかったので、普段より多くオムツを替えた。
大体2時間おきぐらいに替えたと思う。
入院の日数にもよるけど、多めに持っていくことをオススメ。
おしりふきも、結構な量を消費した。
オムツ替えのシートかバスタオル
薬によっては下痢になることも。
オムツ替えの際はシーツが汚れないようにバスタオルを敷いた。看護師さんは忙しそうでなかなか言い辛いし、言っても忘れられることもあった…
バスタオルを敷いてオムツを替えていたけど、オムツを替える前に漏れてることもあったけど…
大きめのバスタオルをシーツ代わりに敷いてもいいかも。
食器用洗剤
息子はおしゃぶり愛好家だけど、おしゃぶりを床にしょっちゅう落とす。一日何回も。
看護師さんや先生はいろんな病室を回っている。息子が看護師さんの名札などを舐めようとしたら「綺麗だったらええんやけど、いろんな病室行ってるから、ばっちいよ」と言っていた。
なので、水洗いでいいかもしれないけど、念のため落としたおしゃぶりは洗剤で洗っていた。
また、オモチャを落とした時も大活躍!
オモチャ
ベッドから出れない場合、退屈するので、いつも使っているオモチャを持ってくるのが◎(他のサイトでは『オモチャの持ち込みNGもありえる』と書いてあった)
布製ではなく、洗える素材(プラスチック)のオモチャが良いと思う。
スプーン・フォーク
ご飯の際、スプーンやフォークはその都度ついてこなかった。無料のセットに入っていたので、使ったら洗剤で洗っていた。
無料のセットがない病院もあるかもしれないので、念のため子供用スプーン・フォークは持ってきておいてもいいかも。
スタイ
離乳食を食べる際にあった方が良い。
病気がちのときは食べるのもいつもより、ままならない様子。汁気の多いメニューも多かった。
私はいつも布製を使っているので普段の布のスタイを使ったけど、下記のようなエプロンを普段から使っているんだったら、それでもいいかも。
布のやつは、一応手洗いして汚れを落としてから旦那に洗濯してもらった。
エプロンなら洗濯しないで済むから、エプロンの方が良かったかもしれない。
BOXティッシュ
離乳食をこぼした際に、かなり使った。
その他、何に使ったかは覚えてないけど、何かと使った。
いらなかったもの
とあるサイトを参考に、持っていったけど使わなかったもの。
ミルク関係
哺乳瓶やミルクを持って行ったけど、「病院で用意する」と言われたので持って帰った。
結構荷物になったので、持ってくるんじゃなかったと思った。
着替え
着替えも病院の服を着せられた。
多分点滴をしている関係で、病院の服の方が良かったのかもしれないし、衛生的な観点かもしれない。
そういえば、出産した病院でも、赤ちゃんの服には病院の肌着だったなぁと今思い出した。
ちなみに病院の服は、前びらきで、袖(肩から袖口まで)にもボタンがついていた。便利!
おしまいに
とりあえず、こんな感じ。
また追記するかも。
おしまい。