息子が高熱を出した話 その2

育児
この記事は約4分で読めます。
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

S病院へ

朝一で病院予約

最近の病院は便利なもので、ネット予約が出来るらしい。

S病院は、診察30分ほど前になったらメールか電話で知らせてくれるらしい。便利。

診察券などの必要事項は前日に登録しておいたので、スムーズ。備考欄に『水分を取れないので点滴をしてほしい』と記入した。

ネット予約では11時半頃の診察予定だったけど、9時過ぎに連絡が来た。キャンセルが相次いだかと思ったら、「脱水症状になったらいかんので、早めにきといてください」とのことだった。

急いで準備して9時半頃に病院に着いた。

この時の息子の体温は39.4度。

他の大したことない子達が呼ばれていく中待つ私たち。呼ばれたのは11時。なんではよ来させた。

診察

熱が出だした時やミルクの量、座薬の使用回数や普段のミルクの量など、色々聞かれた。

熱が出始めて3日目なので、点滴もするけど血液検査もしようとのことだった。

ひとまず息子を検査室に預ける。そしたら看護師さんが猛ダッシュで向かいにある血液検査の部屋に血液も持って行っていた。そんなに走ってまで…と感動した。

そして、点滴に呼ばれた。点滴を打っている間にもガクガクと震えて、最高で42度まで熱が上がった。ここが病院で良かった。

看護師さんに座薬を入れて貰って、落ち着きを取り戻した息子。良かった。

尿検査もするらしく、おしっこを採取する袋が息子に取り付けてあった。その袋をまた看護師さんがダッシュで持って行っていた。

ちなみに、点滴は2時間。固い椅子に座ってずっと抱っこしているので、腰とお尻が痛すぎた。

病名らしきものが発表される

点滴をしている途中で先生が現れた。

おしっこに白血球がやけに多いのと、ばい菌の数値がすごく高い。この数値で読み解くと、尿路感染症かもしれない。そうだったら入院が必要。

でもS病院では詳細な検査ができないらしく、他の病院に紹介状を書いてもらって、検査をしてもらうらしい。検査で陰性だったら点滴をするために入院とのことだった。

説明を受けて、旦那にラインで報告。旦那に念のため入院準備をお願いした。

K病院での1日目

診察してもらう

息子のオムツなど、必要そうなものをネットで調べて旦那に用意してもらい、それを持って病院へ向かった。

小児科の先生に診てもらったけど、S病院では検査して結果が出てから入院と聞いたけど、即入院になった。

私の勘違い

入院について説明を受けるが、私の勘違いが発生。

説明してくれた人に「入院は息子だけですか?」と聞いたら「まだ赤ちゃん小さいから泣くと思うけど、看護師は対応出来ないことが多いと思うからお母さんが付き添い入院になるかな?」とのことだった。

てっきり、子供だけを病院に残して点滴して貰うのかと思っていた。

私が付き添うなんて思ってなかった。旦那には息子の準備をしてもらった際に、息子だけでええん?と聞かれたけど、息子だけでええやろ!と言い、車も1台で来てしまった。

申し訳ないけど、旦那にはお義母さんに迎えに来て貰って家まで帰って、私のいるものを持ってきて貰うことにした。

病室に向かう

個室がええやろ?と言われて個室になった。一日1,080円らしい。めっちゃ安い。子供の入院だから安いのかもしれないけど、帝王切開で入院した時は、一日7,000円だったので破格に思える。

看護師さんは息子を病院の服に着替えさせて、血液検査と点滴をしに行った。

私はその間、入院の説明を受ける。

なんやかんやしている間に、点滴を付けた息子が看護師さんに抱かれて帰ってきた。離れたくなかったのか、看護師さんにキュッと抱きついていたのが可愛かった。

晩御飯はあまり食べてくれず、ミルクも少ししか飲んでくれなかった。けど、点滴打ちよるし水分は取れよるかと思って無理には飲ませなかった。夜の体温は39.1度だったので、座薬を入れて貰って初日は終わった。

おしまい。